いざ、カラコンをつけようとしても想像していたよりレンズのつけはずしが難しかったり、時間がかかってしまうという人がいます。そこで、カラコンのつけはずしのコツをご紹介します。カラコンがうまくつけ外しができない理由としては、目が近づいてくるのが怖く感じたり、痛みがないか不安を感じる、まばたきが多く、目が乾燥していることが原因です。これらの原因を把握してコツを掴めば簡単に初心者の方でもカラコンを入れたり外したりができるようになります。つける際には爪を短くして、指を清潔にしておくことが大事です。まず始めにパックからレンズを取り出す時は、容器に指を寝かせながら入れ、レンズに軽くふれて指の腹にレンズが吸い付くので取りやすくなっています。レンズを指の腹にのせて、裏表の確認と変形や変色、破損、傷がないかをチェックしましょう。合わせて、レンズの裏表の確認は指に乗せた時にフチぎ綺麗なお椀型になっていれば正解です。入れる時は、利き手の中指で下まぶたを引き下げつつ、もう片方の手の中指で上まぶたを引き上げて目を大きく開けます。まぶたが閉じないように固定して、人差し指にのせたレンズを目に近づけ、目は一点、もしくは遠くを見つめるようにして動かさずに、レンズを黒目にのせます。レンズが黒目にのったら、まぶたをおさえている指を離して目を閉じます。
最後にカラコンを装用した方の目で遠くがしっかり見える状態か確認します。ぼやけずに視界が見えていれば装用完了です。それでもカラコンをうまくつけれない場合は、レンズがなかなか黒目に張り付かないことがあるので、カラコンの保存液をレンズに付けて、1~3滴ほど落としてから馴染ませて、再度同じようにカラコンを装着すると黒目にピタッと張り付きやすくなります。そのほかにカラコン装着用のグッズが販売されているのでオススメです。汚れた指やつけ爪をしていてもカラコンを装着することが可能で、衛生的で指が直接目に入るのが怖い人にはオススメのグッズです。
初心者でも簡単にカラコンを入れられるコツ - Dr.カラコン

初心者でも簡単にカラコンを入れられるコツ
注意事項
- 度なしカラコンを購入する際でも、必ず眼科を受診しましょう!
- 1年タイプのカラコンを購入する際に知っておきたいこと
- カラコンはデカ目効果が基本的には期待できます
- 2weekタイプのカラコンを選ぶポイント
- カラコンは男でも自由につけられます
- 職場・学校・バイト先でもバレにくい裸眼に近いカラコンをご紹介
- 初心者でも簡単にカラコンを入れられるコツ
- カラコンは自然な方が良い?
- 色素薄い系カラコンを選ぶのに悩んでいるなら
着け心地
- FLANMY
- FallingBrown/POPLENS
- DopeWink
- colors1dナチュラルリングブラウン
- Chipi
- Cheri
- Candymagic
- 2WEEKメニコン Rei
- 2weekネオサイトシエルUV
- eRouge(エルージュ)
- (株)ビュームワンデーレディショコラ
- ローラプロデュースのReVIA
- ワンデーリフレア リリバニー(リフレア)
- ワンデーエトエ Etoe
- ワンデーアキビューディファインモイスト
- レヴィア ブルーライト バリア
- ラルムモイスチャーUV(LARME)
- ゆうこすのchu’s me
- フレッシュルックデイリーズ
- フェリアモ シアーブラック
- 指原莉乃プロデュースのTOPARDS
- エバーカラーワンデーナチュラル
- エヌズコレクション
- アイレのネオサイトワンデーシエルUV
- アイコフレ
- TOPARDSデートトパーズ乱視用
- TeAmo
- REVIA ピュアバリア
- envie(アンヴィ)UVプラムブラック
- AngelColor(エンジェルカラー)